★宇宙の法則とは?

宇宙には大きな力があって人と繋がっている。
強く心の中でイメージしたものは必ず現実となる。
同じ性質を持ったものはお互いを引き寄せる。
言葉には大きな力がある。
楽天思考が幸せを呼び寄せてくれる。


最近の記事

願う前に、願いがかなう本 宇宙とつながる!


願う前に、願いがかなう本 宇宙とつながる!/Keiko
作者のKeikoさん、あの電通での勤務経験を持ち、
今はソウルメイトリーディング、占星術などの分野で
活動されている方です。

この本の中には"Keiko流"と言うような
彼女ならではの「宇宙とつながる」方法が書かれています。

「願う前に、願いがかなう」なんて、
あまりにも出来過ぎた話に思いますが
彼女くらい心が躍動していれば、
「そういうこともあるかな」と納得してしまいます。

たとえば(さっそく実践してみましたよ)
「迷ったら高い方を選ぶ」という項目があります。

経済的に余裕がある人はともかく、
通常、「節約」が習慣となっている庶民は
「迷ったら安い方」を選んでいませんか?

たとえばスーパーで200円と300円のリンゴが売られていて
見た目、そんなに変わらない…
私は迷わず(というか、自然と)
200円の方をカゴに入れていました。^^

レストランでのランチ、
「オススメ」MENUのAランチ700円、Bランチ1000円…
700円ランチを選んでしまいます。

「節約」が悪いわけではありません。
また「高い方」がいいのは決まっていますが
100万円と200万円を選ぶなら、やっぱり経済的な理由で
100万円の方しか選択肢がないこともあります。

けれども200円と300円、700円と1000円、といった
レベルのものならどうでしょうか。

おそらく"Keiko流"でいえば、そこで安い方を選択して
手元に残った何枚かのコインよりも、
そのことによって感じる「自分は貧しい感」や
「むなしい感」「節約の義務感」のようなものが
ずっと大きな問題なのです。

300円高いランチを選ぶことによって
心の中に芽生える豊かな気持ちはきっと次の機会に
もっとリッチな何かを引き寄せてくれるのです。

一度試してみませんか?
「もったいないなぁ…」なんて気持ちはいったん忘れて
1000円の並ではなく1500円の上にぎりを選んでみませんか。

心の中で何かが始まりそうな予感が芽生えます。
何か一歩前進したような、小さな高揚感を感じます。
人生はこうした些細なことから変わっていくに違いありません。

こんな風に日常の風景も交えながら
宇宙とのつながりの法則を教えてくれます。
引き寄せのカリスマが明かす願望実現メゾット、
普通の話し言葉で書かれていて、読みやすくて
読み終わったあとでなんだかワクワクしてくる一冊です。
願う前に、願いがかなう本 宇宙とつながる!/Keiko




ヒューマンバンドをチューニングすれば


ヒューマンバンドをチューニングすれば全てが思い通りになる/うさぎ
この本の著者は"うさぎ"さん、
可愛いペンネームですが工学修士で
元大手企業北米事務所代表を務めた方、
ビジネスの世界でも第一線で活躍された
「理系」人です。

そのうさぎさんがこの本の中で語るテーマは

「良いことを意識すると良いエネルギーに同調、
 意識を言葉にして重ねれば、
 エネルギーが増幅してますます良い現象があらわれる。」

心の中で意識するもの、さらにそれを言葉にしたものが
現実となって現れる〜つまり宇宙の法則を語っているのです。

そして興味深いのが

・どうすればどうなるという古典物理の世の中から、
 自分の放つエネルギーが現象を作る、
 量子物理の世の中への大転換


という項目です。
このあたりが"工学修士"なのかもしれません。


"古典物理"とは私たちが学校で習う物理、
物体が静止したり動いたり、落下したり引っ張られたり…
高校の時、テスト前に苦労した人も多いかもしれません。

人類は歴史の中で数々の発見や発明をしてきました。
誰もが知る"万有引力の法則"
ニュートンのリンゴのエピソードでおなじみの法則です。

1600年代の出来ごとですが人類はこの古典物理によって
宇宙のすべてを支配したと考えたようです。
実際太陽系の構造を解明したり、惑星の軌道を算出したり、
ニュートン物理学はすべての宇宙に共通するまさに"万有"の
法則であると思われました。

しかしながら科学の発達によってどんどん明かされる宇宙の謎、
そこにはニュートン力学では説明がつかない事例がたくさん現れました。

そうして登場してきたのが"新しい物理学"
アインシュタインの相対性理論をはじめ、
現在では量子力学の発達は宇宙誕生の秘密にまで
迫ろうとしています。

うさぎさんが言う宇宙の法則はどうやら
ニュートンのような古典物理学では説明がつかないけれど、
「量子物理学ならその謎に辿りつける」ということでしょうか。

「自分の放つエネルギーが現象を作る」

「どうすればどうなる」と結果が決まった古典物理で
物事を考えるのではなく、
自分の放つエネルギー、つまり強い想いで
現象を作っていけばいいのだということになります。

量子物理学の世界でアインシュタインは
「光は波でもあり、粒子でもある」ことを
つきとめました。

波長を持つ光は一見、波のように思えます。
しかし同時に光は素粒子、つまり微小な粒でもあるのです。

そうすればこちらも「波」のように思う
人の持つ「オーラ」や「波動」と呼ばれるもの、
さらに人の想いも、「波」であると同時に
「素粒子」から出来ているのかもしれないのです。

→安堂ロイドの記事参照  こちらです。

人の想いが素粒子となって空中を飛び交うなら
量子物理学の法則どおり、同じ素粒子が集まって
大きなものになったり、大きなエネルギーに
変換されることもあるに違いありません。

・宇宙はなぜ人を造ったのか
・量子の量は言葉の量

うさぎさんは壮大なスケールの謎に
答えを見つけたのかもしれません。

ちなみにこの本のサブタイトルは

・いつでも誰でも簡単に、望みを叶える
 量子物理学的手法

と書かれています。
ヒューマンバンドをチューニングすれば全てが思い通りになる/うさぎ

ジョン・レノンが語る宇宙の法則 3


ジョン・レノン・ストーリー Level 4
レノンの歌には大きなメッセージが
込められています。
これも大きな"言葉の力"です。

・心を開いて"YES"と言ってごらん。
 すべてを肯定してみると答えが見つかるもんだよ"

"NO"ばかりでは人生は前に進みませんね。
どんな時も"YES""OK""ドンマイ"…
プラスの言葉は大きな力をくれます。

レノンの極めつけのセリフを見てください。

・"どんな人だって成功できる"自分にこの言葉を
 何度も言い聞かせていれば、絶対に成功できるのです。

"どんな人”だって成功…
あなたも私もこの"どんな人"の中に入っているはずです。

何度も言葉にしたことは潜在意識に沈みます。
潜在意識にコピーされた内容は現実となって表現されます。

レノンの愛と平和の歌が歌い継がれる限り、
やがて世界に平和が訪れるに違いありません。

言葉の力はそれほど大きいのですね。
ジョン・レノン120の言葉


ジョン・レノンが語る宇宙の法則 2


ジョン・レノン
ジョン・レノンは「今」「今日」という
瞬間を大切に生きていました。

・問題はこれからのことや過ぎ去ったことを
 思い煩う必要はないってことなんだ。
 大切なのは今この瞬間を楽しむということさ。

過去のことなど気にせず、未来のことなど考えない。
一見、能天気、楽天的すぎるようにも思えるこの言葉、
けれども人生は結局「今」の繰り返しにすぎません。

小林正観さんの「宇宙を味方にする方程式」という著書を
紹介したことがあります。(こちらの記事です。)

この中で正観さんは「明日があるさ」というけれど
実は「明日なんかない」と言っています。

今日、一生懸命明日のことを考えて寝ても
目が覚めたら"明日"ではなく"今日"、
明日がやってくるのではなく、今日が連続して
やってくるだけなのです。

「今、この時」がずっと続いて1つの人生、
「今」を大切に、楽しく生きることがレノンの哲学でした。

過去のつらい経験や未来の不安に縛られていませんか?
もう終わってしまった過去よりも、
まだやってきていない未来よりも
大切なのは「今」

流行語大賞ではないですが「今でしょっ!」
今のあなたの心のビジョンが人生を作っていきます。
ジョン・レノン120の言葉

ジョン・レノンが語る宇宙の法則


ジョン・レノン120の言葉

ジョン・レノン
没後30年以上経った今も
多くの人の心に残るミュージシャン、アーティストです。

ビートルズで富も名誉も、おそらく欲しいものはすべて
手に入れられるような状況にあったでしょうが、
レノンの心はいつもどこか憂いを秘めていたように思えます。

「愛こそはすべて」「イマジン」「ハッピークリスマス」…
戦争を憎み、愛と平和をこよなく愛したレノン、
憎しみ合ったり傷つけあったりの世界にむけて
いつも愛のメッセージを送り続けてきました。

そんなレノンが残した言葉、
ある時は著書の中で、ある時は歌の歌詞の中で、
彼の言葉のひとつひとつの中には
壮大な宇宙を心に抱いたような、
この世の中の法則を感性を通じて知ったような
そんな興味深い言葉がたくさん登場します。

たとえば
・"心の中のビジョンは現実になるんだ"
という言葉
 
「世界中のみんなが平和に暮らしているところを
 思い浮かべてごらん。」と語りかけたレノン、
「みんながそうしたら世界中に平和がおとずれる。」

世界中の平和さえも、心の中でイメージすることで
それが実現すると言っています。まさに宇宙法則です。

そして
・"根本的な才能とは結局自分に何かが出来ると信じることだ。"
心の中で信じたこと、確信したことが
自分の思う場所へと連れて行ってくれます。

・"幸せになることに躊躇してはいけない。"

岡本おさみさんが詩を書き、吉田拓郎さんが歌う名曲
「ビートルズが教えてくれた」の中にこんな一節が登場します。

♪人が幸せになるのを批判する権利は誰にもない
  みんな幸せになっていいんだ、人に迷惑さえかけなければね…

みんな幸せになる権利があり、みんな幸せになっていい、
何も躊躇することはないのです。
そしてそのための一番の近道は
「自分には何かが出来ること」を信じ、
最高の自分を心の中でイメージすること…
レノン自身もそうして大きな存在へとなっていったに違いありません。
レノンの心の中に壮大な宇宙の法則が流れているようです。
ジョン・レノン魂のサウンド 生誕70周年&没後30年ジョン・レノン活動と作品のすべて




羽生結弦選手のイメージトレーニング


蒼い炎/羽生結弦
テレビでは連日、ロシアで行われている
ソチオリンピックの映像が流されています。

日本人選手の活躍も多く、
夜更けや明け方までテレビを観ている人もほとんどの選手
多いでしょう。

オリンピックの選手に限らず、
アスリートの多くはイメージトレーニングを
有効に活用しているようです。

ほとんどの選手が本番直前、
勝利した瞬間をイメージしているといいます。
金メダルを首にかけているところ、
仲間やコーチに祝福されているところ、
表彰台の真ん中に立っているところ…
勝利にむかって邁進する選手たちは
こうしたイメージの力を大切にしているようです。

さて日本人選手で特に印象深いシーンといえば
フィギュアスケート男子の羽生結弦選手の
金メダルに輝いた演技ではないでしょうか。

19才の若者が日本男子で初となる金メダル、
特にショートプログラムの演技は
圧巻でした。

そんな歴史に残る活躍をした羽生選手、
彼もイメージトレーニングを大切にしているようです。

昨日放送された羽生結弦選手の
メダル獲得までを追った特番
「NHKスペシャル」ご覧になりましたか?

そこでこんなシーンが放送されていました。
激しい練習の合間にちょっと一息、
そんな時間、椅子に座ってくつろぐ羽生選手が
なにやらスマホをいじっています。

てっきりたくさん届く励ましメールのチェックか、
友だちにメールでも書いているか、
もしくはブログでもアップしているか…
なんて思ってしまうわけですが、
テレビ画面に映ったスマホの画面は
メールとは関係ないものでした。

羽生選手が休憩の時間にじっと見ていたスマホの画面、
そこに映っているのは、なんと
ソチ五輪のゴールドメダルの写真でした。

これだけの才能を持ち、これだけ努力している
19才の青年が、ここまでイメージトレーニングを
しています。

私達は夢を叶えたいと願う時、
「心の中でイメージしなさい。」
「何度も声に出しなさい」
「ノートに目標を書きなさい」
何度もそんなメッセージを聞きます。

それでも彼ほど、心の底から
この願いを叶えたいと、強く思っているでしょうか。
絶対この願いを叶えてみせるという
強い信念を持っているでしょうか。

羽生選手がスマホの画面でヒマさえあれば見ていた金メダル、
ご存知のように、現実となって彼の首にかけられました。

私達がかなりハードルが高いと思っている夢も、
世界の舞台で金メダルを獲るよりは叶いやすいかもしれません。

強く心の中へイメージを投影することです。
蒼い炎/羽生結弦

宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せる


宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せる
ここまで「宇宙法則」について書かれた
たくさんの書籍をご紹介しました。

「強くイメージしたことが現実になる」という
シンプルな法則、まだまだあなたは
半信半疑の気持ちかもしれません。

けれどもここまでご紹介した本の著者を見てください。
宗教家・心理学者から商売の神様と呼ばれた人、企業家
世界が驚くロボットを開発した人、
遺伝子研究の第一人者、脳外科医、漫画家、
宇宙物理学の権威、
そしてトップアスリート、ミュージシャン…
まさにいろいろな分野のトップランナーが
それぞれの立場で、それぞれの方法で
宇宙の法則を体感し、そのことを著作として残しています。

国の内外を問わず、多くの成功者は
「宇宙の法則」を実践してきたのです。

あなたにもそのパワーはきっと届くはずなのです。

あらためで「宇宙の法則」って何だっけ?…
もう一度整理してみましょうか。

潜在意識・言葉の力・引き寄せの法則・楽天思考…
多くのワードの中で知識だけが重たくなって
本来の「宇宙法則」が理解しにくくなっているかもしれません。

もう一度、宇宙の法則について原則を整理するなら
この本が分かりやすくておすすめです。

1.宇宙はあなたに思い通りのものを与えてくれる
2.潜在意識の書き換えのために言葉のパワーを上手に使おう
3.願望をはっきり描いて引き寄せの法則に送ろう

  …etc etc

望みを叶えるための心模様や
それを波動として宇宙に発信するための方法が
明確に見えてきます。

たくさんの本をご紹介していますが、
宇宙へメッセージを送る方法は人それぞれ、
どれが正解とか不正解とかはありません。

あくまで自分に合った方法で、あなたらしく
心にイメージすること、その想いを発信することを
考えればいいのです。

本の中には「このやり方は自分には向かない」
というものも当然あるはずです。

まずは自分なりのイメージングの仕方を
発見することが大切なんですね。
宇宙力を味方にして成功・幸福を引き寄せる