「お金持ち」になることをイヤだと
思う人はまずいないでしょう。
誰もが貧乏でいるよりお金持ちで
いたいと思うでしょう。
しかし大切なのはこの本のタイトルに
あるように、ただ「お金持ち」になるより
「楽しいお金持ち」になることなのです。
たとえばお金儲けをする過程で
誰かを蹴落としたり、不幸にしたり、
誰かに迷惑をかけたり、
そんなプロセスから得た「お金持ち」は
決して居心地のいいものではないでしょう。
努力するのはいいことですが、
その過程で過度の禁欲生活を送ったり
家族までもつらい思いをさせたり、
そんなプロセスも避けなければなりません。
またお金持ちになってからの生活にしても
本当に心から幸せを感じられる
そんな環境でなければ意味がありません。
佐藤博士がすすめるのは「セレブリッチ」
自分も周りも楽しくて笑顔があふれる
「楽しいお金持ち」になろう、と言います。
この本ではそんな「楽しいお金持ち」に
3年間でなるための目標やプロセスが
書かれています。
------------------------------------------
1.今日から半年後-まずは自分の欲望を目覚めさせよう!
(今、心の底から「欲しい」ものがありますか?
2.半年後から1年後-人と運と夢が集まる素敵な人になる!
(つまらない常識が器を小さくしてしまう
/今の習慣を大きく変えて新しい自分になる ほか)
------------------------------------------
このように今日から3年後まで
順を追ってステップが書かれているわけです。
そして2年半から3年の間は
夢実現の「感謝日記」をつけることによって
目標が達成されていくのです。
もちろん著者が佐藤博士なのですからいろんなところに
"言葉の力"や"口ぐせ""脳のメカニズム""楽天思考"などの
キーワードが登場し、その都度理解、納得しながら
読んでいけます。
「本物のセレブリッチはいい顔をしている」
あなたのまわりにいる「お金持ち」は
「いい顔」をしていますか?
もし「いい顔」をしていないと感じたら、
「あんな人になりたいなぁ」とは思わないでしょ。
どうせならまわりの人もみんな笑顔になる、
そんな"セレブリッチ"になりたいですね。
佐藤博士の「思い込み」の魔力、
「なりきる」ことの大切さの話も
参考にご覧くださいね。
こちらの記事です。

願えばかなう「思い込み」の魔力 / 佐藤富雄